画像:

LED用高安定調光器

エコノディマー®

   

LED照明


画像:

「エコノディマー®」は株式会社エルムの登録商標です。(登録第5492670号)

製品説明

エコノディマーは、LED調光器の課題であったちらつきを抑え、0%~100%までの調光をスムーズにコントロールすることを可能にした調光器です。
LED照明の種類やお好みに合わせて調光の最小値を設定する事ができ、フェードイン機能で目に優しい点灯を実現しました。
又、既存の配線を使える2線式で工事費を抑える事ができます。
温度上昇や最大定格を超過した場合には、出力をオフにする安心の保護機能を備えています。

製品特徴

スムーズな調光

LED照明の調光器の課題であった絞り際の微妙な調光から最大調光まで、ちらつく事なくスムーズで安定した調光が可能です。

コンパクトな設計

LED照明の調光器に多いPWM制御(4線式)ではなく、位相制御(片切スイッチと同じ2線式)なので、白熱灯用調光器の置き換えの場合は、既存の配線とスイッチボックス(JIS1コ用)をそのまま利用でき、工事費用を抑えることができます。

フェードイン機能

ゆっくりふわりと点灯するフェードイン機能で、まぶしさを感じにくく、目にやさしい点灯を実現しました。

調光範囲設定

LED照明の種類やお好みに合わせて、調光の最小位置を設定することができます。
詳しくは、裏面の【調光範囲設定】をご覧ください。

併設が可能

複数台の併設時でも、調光器間の干渉による誤動作(チラツキ)がなく、スムーズで安定した調光が可能です。

安心の保護機能

保護機能により、異常な温度上昇や最大定格の超過(過負荷)時には出力をオフにして製品の破損・事故を防止します。

0~100%のスムーズな調光コントロールが可能

調光:100%

エコノディマー100%

調光:50%

エコノディマー50%

調光:10%

エコノディマー10%
エコノディマー
表示灯
【調光範囲設定】
操作手順
1. 照明を点灯させた状態で、ON/OFFボタンを5秒間長押しする(表示灯が緑で点滅)。
2. 調光の最小位置に設定したいところまで調光用ボリュームを操作し、ON/OFFボタンを押す(表示灯が消灯)。
解除手順
1. 照明を点灯させた状態で、ON/OFFボタンを5秒間長押しする(表示灯が緑で点滅)。
2. 調光用ボリュームを最小位置に操作し、ON/OFFボタンを押す(表示灯が消灯)。
【LED照明の力率にご注意を!】
同じ消費電力のLED照明でも、力率によって1台の調光器に接続できる数が変わります。
例えば、消費電力12Wで力率0.6のLED電球だと、エコノディマー150VAタイプ1台に7球(=150VA÷12W×0.93)しか接続できません。
同じ12Wでも弊社製エコノライトBMなら力率が0.93以上なので、11球(=150VA÷12W×0.93)接続できます。
他社製品の力率については、各メーカーにお問い合わせください。
力率は、消費電力(W)÷電圧(V)÷電流(A)でも計算できます。

仕様

型番 EDM151 EDM301
定格電圧 AC100V (50/60Hz共用)
定格容量[VA] 150 300
使用環境 0~35℃ 0~35℃※金属ボックスに設置ください
適合スイッチボックス JIS1コ用深型
質量[g] 85 110
希望小売価格(税抜) 12,500円 14,500円
【スイッチボックス取付方法】
取り付け方法
【寸法図】
寸法図


本製品の設置には電気工事士の資格が必要です。
取付の際は専門の業者へご依頼ください。
本製品は本体のみです。
プレート、プレート枠、ネジ、取付金具は別途ご準備下さい。
【適合照明器具】
エコノライト®シリーズ調光対応製品(エコノライトHL、エコノライトBM、エコノライトYKスリム)
白熱電球(ハロゲン電球含む)
調光対応LED照明器具
LED照明器具の種類・数量によっては、スイッチをOFFにしても、わずかに点灯する場合があります。
他社製品を調光する場合は、事前に相性を確認の上ご利用ください。

注意事項

【安全上の注意】
照明器具の交換の時は、必ず電源をお切り下さい。
本器の近くで電熱器やストーブなどを使用なさらないで下さい。
定格電圧・定格容量を守ってご使用下さい。

【ご使用上の注意】
本器表面が熱くなる事がありますが、異常ではありません。
調光時にうなり音が発生する事がありますが、異常ではありません。
ラジオやオーディオ機器の近くでご使用になると、音声に雑音が混ざる事がありますので、本器と他の機器との距離は1m以上離して下さい。